カート
PRODUCTS
GUIDE
CONTENTS
  • ホーム
  • 洗濯用ハンガーをおしゃれに収納!見た目すっきりのアイデア収納術
収納・整理
洗濯用ハンガーをおしゃれに収納!見た目すっきりのアイデア収納術
このエントリーをはてなブックマークに追加

洗濯物を干す時に使うハンガー。洗濯ものを取り込んだ後、どうしていますか?ハンガーは独特な形をしているため、絡んでしまったり見た目もごちゃごちゃしがちです。また、次に使う時にすぐに取り出せず、イライラの原因になることも。

そこで、洗濯ハンガーが取り出しやすく、見た目もすっきり収納できる方法をご紹介します。

ハンガー置き場は洗濯時の動線を考えて

ハンガーを、洗濯カゴに無造作に入れていたり、物干し竿にかけっぱなしにしている方が多いのではないでしょうか?その結果、次に使う時にハンガー同士が絡んでいたり、使いたい場所に持って移動しなくてはならなかったりすることもあるでしょう。

洗濯物置き場→洗濯→洗濯物干し→取り込むという一連の流れの中で、ハンガーをどこに保管すれば使う時に便利なのか、まずは洗濯動線を考え、整理してみることから始めます。

ランドリーボックスにストックしておく

洗濯動線を考えると、洗った衣類を入れる洗濯カゴの中にしまっておくのがおすすめです。洗濯機周りに置いてあると、洗濯時に使い勝手がいいでしょう。スリムタイプのランドリーボックスを使えば、収納スペースの幅もとらずカゴの中でバラバラすることもありません。洗濯バサミも一緒に入れておけますし、見た目もすっきりとしまっておくことができますよ。


詳しくはこちら

ボックスの中に見えないように保管する

ハンガーを使うのはまさに洗濯物を干す時。そう考えると、洗濯物を干す場所のそばに置いておくと便利ですよね。また、子ども用、大人用とサイズの違うハンガーを所有している場合には、それぞれ収納場所を分けた方が、絡まったりごちゃついたりすることを防げます。

ただし、保管場所は一箇所にまとめておきたいもの。そんな時、重ねられるボックスに入れて収納する方法がおすすめです。ハンガーのサイズや形状ごとに分類してボックスに入れて収納しておけば、インテリアの邪魔をすることなく部屋の中に置いておくこともできます。


詳しくはこちら

トートバッグに入れる

洗濯ハンガーを置いておくスペースが取れない、という場合には、トートバッグなどに入れ、洗面所などの洗濯機前の壁にフックなどでかけておく方法もあります。見た目にもすっきりするし、何より場所をとらないのがポイント。また、トートバッグならそのまま洗濯物を干す場所まで持ち歩けるので便利です。

すっきり収まるグッズを使う

「ブックスタンド」の本を支える部分に、ハンガーを横にして輪投げの要領でひとつずつ重ねて収納するのもひとつのアイデア。ハンガーが絡まらず、ひとつひとつ取り出しやすいので、洗濯物をスムーズに干すことができます。

また、「ファイルボックス」を横に寝かせてハンガーを収納する方法や、「植木鉢スタンド」の内部に差し込むだけの簡単収納、洗面台下の収納扉にS字フックを引っ掛けてハンガーをつりさげるなど、アイデア次第で身近な商品をハンガー収納として、すっきりまとめて使用することができますよ。

ハンガーラックにかけておく

ハンガーラックにそのままかけておくというのも収納方法のひとつです。ハンガーラックというだけあって、ハンガーがかけやすいのはもちろんの事。ただし、洋服を収納するスペースやクローゼットに余裕がある場合に限ります。

最終手段として、物干し竿にそのままかけておくという収納方法も、条件付きですがアリです。その場合は、洗濯ハンガーが日差しや雨などの影響で劣化しないように工夫したり、サイズや形をそろえたりするなどして、見た目に気を使うようにしましょう。

日々使うものだから、ちょっとした工夫を

日々使うものだけに、出しっぱなしでも、多少ごちゃごちゃしていても「まぁいいか」となってしまいがちなハンガーですが、そこに一工夫することで、家事の効率がアップしたり、気持ちがラクになったりします。

お部屋の印象をすっきりさせる重要なポイントにもなるので、ぜひこの機会にハンガーの収納方法を見直してみてくださいね!

このエントリーをはてなブックマークに追加